2013年9月26日

1/12 サイクロン号 Ⅱ 製作 02

前回からだいぶ空いてしましましたが、急ピッチで作業を進めております。他依頼品(カイザブレイクフォームやウィザード改修、ディケイド頭部修正)も並行しておりますので全力とは行きませんが(汗

DSC_3930.jpg 先ずはフロントカウルを除くカウルの原型を進めています。ベースの車体はスカイネットの1/12 CB1300 SUPER FOURです。年式が異なる為、細部が異なります。車体は一体犠牲にするつもりでメンソレータムで離型処理を行った後にエポキシパテを盛りつけては削り、盛りつけては削りの繰り返しで形を出して行きます。サイド部分はコレ!という資料が無くエンジンを覆っている部分の3次曲面がどうなっているのかを把握し辛いのですが、自分なりの正解が見えて来ました。

DSC_3925.jpg 元の製品はタンクカバーからテールカウルまで一体のダイキャスト製です。テールカウルは別キットを移植する為に切り飛ばし、タンクカバー下に続く部分も形状が異なる為に切断します。

DSC_3932.jpg テールカウルはフジミの1/12 Honda CB1300P 白バイのものを加工して移植します。角度を固定する為に中にパテを詰めてあります。後ろの方に盛ってあるグレーのエポパテは離型処理が施してあるので取り外してから削り出してタンデム用のハンドルバー(?)になります。

スカイネット 1/12 完成品バイクCB1300 SUPER FOUR (ホワイト/レッド)
B00A60K3N8

1/12 バイクシリーズ No.14 Honda CB1300P 白バイ
B009A25YM8

2013年9月15日

お台場ガンダム(G30th)初期マーキングデカール 試印刷

DSC_3889.jpg レイアウト地獄。とりあえず上半身分をレイアウトしたので試しに刷ってみました。解像度の限界からか最初に刷ったものは掠れて見れたもんじゃありませんでした。線の太さを調整し、ようやくまともに出てきたのですが文字は潰れまくっています。キットに付属のシールはルーペで何となく文字に見えますがこちらは塗りつぶしにしか見えません(汗 が、ここいらが限界の様なので妥協するとします。

DSC_3893.jpg 一部フィッティングしてみました。苦行過ぎる。中でも"MANUAL RELEASE"のデカールは小さすぎて貼るのに一苦労です。貼ってもゴミみたいに見えるという・・・。また、前述の理由から文字の太さがオーバースケールなので目立ちます。またホワイトがクッキリし過ぎの印象なので2重印刷を1重にした方が良いかもしれません。

DSC_3896.jpg こいつの仮組にも滅茶苦茶時間掛りましたよ。でも、いいね~!

2013年9月 9日

S.H.フィギュアーツ 改造 カイザブレイクフォーム 中編

間が空いてしまいましたが、ブレイクフォーム作成の続きです。兎に角内臓のゴチャメカをどうしようかと試行錯誤を繰り返していたので時間が掛ってしまいました。

DSC_3464.jpg 加工し易い様にバラします。背中のカバーパーツさえ外せばあとは楽に外せ・・るかな?リペイントの際にもバラした方がマスキングの手間が省けますよね。

DSC_3870.jpg DSC_3884.jpg 散々悩んだ挙句、1/72タイファイターのパーツを犠牲にします。切削性を考慮して複製します。

DSC_3886.jpg チェストの部分は複製パーツを加工しました。はめ込む為にボディを削り込んでいます。リブ外装はエッチングノコとアートナイフで除去しています。リブにはめ込むパーツはプラ製の物を加工しています。いづれもまだ仮置きでテープで止めているだけです。

写真を撮るのを忘れましたが、コアのパーツはプラサポの軸パーツをBMCダンモを駆使して加工しています。スジボリはBMCダンモで先ず段差を作ってから段差をナイフでなぞって掘っています。

方針は定まったのであとは仕上げて行くだけです。

DSC_3735.jpg 当初は1/12 RC211Vのパーツを使っていましたが、リブの部分とのテイストが合わなかった為にボツにしました。これはこれで好きでしたけどね。

1/72 STARWARS タイ・ファイター

1/72 STARWARS タイ・ファイター
1/72 スター・ウォーズシリーズ ダース・ベイダー専用タイ・ファイター (SW16) 1/72 STARWARS タイ・インターセプター 1/72 STARWARS X-ウイング・ファイター 1/72 スター・ウォーズ Y-ウィング スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン (1/144 プラスチックモデル組み立てキット SW11)

2013年9月 6日

フォント情報求ム!!

g30th_2-2.jpg G30th用初期デカールですが、トレース作業は一部を除き完了しました。残りの部分なのですが、フォントが不明で悩んでします。

g30th_039.jpg g30th_040.jpg 該当がこの2つのマーキングでどちらも同じフォントだと思います。手持ちのフォントを一覧表示するツールで確認しましたが該当が無いようでした。特徴的があるのが数字の8と2で、8はきれいな楕円を2つ重ねた様な容をしています。2は折り返しの部分の角がとれています。もしお分かりの方がいれば、コメントもしくはメールフォームでご連絡頂けると助かります。

とりあえずこれらマークを残してレイアウト作業に入ります。レイアウトは電ホ付録デカール(シール)を参考にしようかと。
最悪スクラッチかな(汗

2013年9月 4日

お台場ガンダム(G30th)初期マーキングデカール

RGやMG ver.3.0のマーキングが観に行った何故お台場ガンダムの初期マーキングではないということに納得が行っていなかったんですよ。現在のマーキングはあまり好きにはなれない。別売りのデカールが発売されるわけでもなく・・・。
であれば作るしかない!幸い、トレース元となる資料が「ガンダムソリッドに」1/5スケールで掲載されています。空いた時間に粛々とトレース作業を進めていきました。
まだ抜けているところがありますが、とりあえずポスター部分に関してはほぼトレースが完了。
g30th_decal.png

でもね、作っている途中で薄々気が付いていたんです、何故マーキングが変更されたかを・・・。等身大であるお台場ガンダムは細かいマーキングが沢山貼り込まれており、とても格好良い!でも・・・・1/144や1/100スケールの模型には細かすぎるんです、ええ。一旦ここで1/100スケールと1/48(メガサイズ)に変換して普通紙に印刷してみました。
20130904125159595.jpg 1/48(メガサイズ)は何とか貼れそうですが、1/100(マスターグレード)は・・・もうね、絶句ですよ。え?1/144?何言ってんの?
それでも貼ろうという猛者は現れるか?

以前、電ホにメガサイズ用の(テトロン)シールが付録でついていましたが、どうもオーバースケールに感じました。メガサイズも所有しているので試しに貼ってみるかな?

2013年9月 3日

S.H.フィギュアーツ レッドバスター 小改造

オーダー品です。

DSC_3857.jpg 実はゴーバスターズ、全くわかりません(汗
依頼者様から頂いた画像資料以外、なにも詳細がわからない中でのカスタマイズとなりました。

S.H.Figusrts.RedBunster.jpg バイザーのパーツは偶然外れた(接着もしてありませんでした)のでIPAで塗装を落とした後、パーティングラインを処理しています。
ホワイトで全体を塗装して、黒い部分はデカールを作成して貼り付け。乾燥後、保護の為に全体にクリアコートを施しました。

DSC_3864.jpg amazonのサンプル画像を見るとマスク上部のライト(?)に該当する部分にパターンが見えます。詳細を調べるとリフレクターのパターンみたいなのでここもフラッシュシルバーを使ったデカールで再現してみました。なかなか良い感じです。

S.H.フィギュアーツ レッドバスター
B0087JD11Q

2013年9月 2日

外れ~。

555hazure.jpg 当選メールが来たとチラホラ見かけるので確認したら・・・・。なーむー。
でもおかげで注文締切が迫る「カイザ GLOWING STAGE SET」を思い止まることが出来ました。でもステージだけ欲しいんだよなぁ。