お台場ガンダム(G30th)初期マーキングデカール 試印刷
レイアウト地獄。とりあえず上半身分をレイアウトしたので試しに刷ってみました。解像度の限界からか最初に刷ったものは掠れて見れたもんじゃありませんでした。線の太さを調整し、ようやくまともに出てきたのですが文字は潰れまくっています。キットに付属のシールはルーペで何となく文字に見えますがこちらは塗りつぶしにしか見えません(汗 が、ここいらが限界の様なので妥協するとします。
一部フィッティングしてみました。苦行過ぎる。中でも"MANUAL RELEASE"のデカールは小さすぎて貼るのに一苦労です。貼ってもゴミみたいに見えるという・・・。また、前述の理由から文字の太さがオーバースケールなので目立ちます。またホワイトがクッキリし過ぎの印象なので2重印刷を1重にした方が良いかもしれません。
コメント
おおっ!
やはり細かいですね。
これを貼るば、リアル感がさらに増しそうですね。
Posted by 真ハセログ at 2013年9月17日 16:16
こんな感じでも宜しいでしょうか?
ただ、やっぱり文字が太い気がするんですよね。
私が作った他の自作デカール見るともっと細く出ている気がするんです。
勿論、サイズの違いがあるのですが・・・。
当初、文字をアウトライン化して塗りのみとしていましたが、
掠れて欠けて出力されるので線を0.001(最小)にしたらこの結果なんです。
極端に太くなるんですよね~。
※レイアウトは大分進んできました。
Posted by griffon at 2013年9月18日 23:57