2009年4月30日

MR改造 THE NEXT版ショッカーライダー製作 Ⅴ

また放置状態でしたが、重い腰を上げました。

DSC07898.jpg 首、マフラーの工作と細部塗り分け、デカールを残すのみとなりました。クラッシャーはアルミシルバーで塗装したんだけど、なんか生っぽいのでリテイクするかもしれない。ヘルメット部の塗装に悩んで色々試したけど、結局、シルバーを下地にクリアイエロー+クリアグリーン(少量)+イエローパールパウダーとしました。パールパウダーは要らなかったかもしれない。グローブ、ブーツ等はもう何色を混ぜたか覚えていないや。ガイアのゴールドにフィニのウェストブラック+αだと思う。ショッカーマークデカールは今回制作依頼を受けたので前回作ったものではなく、更に設定に近いものを作り起こす予定。

2009年4月27日

ライダーズクレストデカール試作

ライダーズクレストのデカールを試作しました。

RidersCrestDecalProtoType.jpg 黒い円は切り出し用のガイドです。各紋章は約1mm四方の大きさですがちゃんと判別可能です。カメンライド全パターンを再現できる様にカード用のマークもホワイトで印刷しています。

DSC07891.jpg DSC07890.jpg このデカールはソフビ「仮面ライダー レジェンドライダーシリーズ10 仮面ライダーディケイド」に対応しています。一緒に写っているディケイドライバーはソフビから切り出したもので現在改造中です。ツイストアクションフォームのクウガにコイツを組み合わせてカメンライドバージョン対応にしようかと。ツイストアクションフォームは安く売っていたので思わず買ってしまいましたが、付加価値をつけてオクに出品しようかと思います。相場自体低いのでこれで儲けようとは思ってません。記事のネタにと思っています。
バックルの中心にはHアイズを埋める予定。本番ではカード用のロゴは反転印刷した上に黒ベタで覆って印刷し、Hアイズの裏に貼り付けることで表から見ると黒背景に白のマークが浮かぶ様にしようと思います。今回作成した試作との違いがそこです。

今回の試作デカールを抽選2名様にプレゼントしたいと思います。
以下のリンク先の応募フォームにハンドルネーム、氏名、メールアドレス、ご意見・感想を入力してください。30日の24時に応募を締め切ります。あ、一人一応募ですよ。
応募締め切りました。

B001NDJFE0仮面ライダー レジェンドライダーシリーズ10 仮面ライダーディケイド
バンダイ 2009-01-24

2009年4月25日

初めてのカッティングシート

ライダーズクレスト用に起こしたデータでカッティングシート作成に挑戦してみました。

DSC07881.jpg 以前、OH!羆さんにシートを沢山頂いていたので気軽に練習できて大助かりです。当然、クラフトロボでカッティングしていますが、結構良い感じでカット出来ています。だけど、カット圧とかちゃんと調整しないとカットの際にシートをめくってしまうことがあります。カットの後、不要部分を除去していくのですがこれが大変!残したい部分が付いてきてしまうんですよ。カットはちゃんとされているんですが・・・。一応、全データ出力しましたが、不要部分除去に挫折。

DSC07883.jpg 思ったより精度良くカットされているので嬉しいです。ガタックとかも欲しくなってきたなぁ~。

2009年4月24日

ライダーズクレスト

以前から、パスデータ化したいと思っていたが面倒で手をつけなかったライダーズクレスト。
やっぱり超めんどくさかった。

RidersCrest.jpg 各紋章はDXディケイドライバーに付属のカード裏のスキャンして一つ一つトレースしました。その後、円形に角度を付けて配置。これが大変。ディケイドロゴの453145(シンプルな暗号で「DECADE」を表しています。アルファベットのインデックス番号ですね)はOCRBというフォントを使用。これが一番近い形状だった。というか、そのもの?

用途はとりあえず、ソフビのディケイドはライダーズクレストが省略されているのでデカール作って貼りつけたい。あと、勇気がいるけど、DXディケイドライバーのバックルをリペイントしてインレタ化したマークを転写してウレタンクリアでコートってのやってみたいなぁ。実はDXディケイドライバーのライダーズクレストは低解像度というか、実際のものよりディティールが省略されているんですよね。ZECTの文字が入っていなかったり、電王のマークなんてかなりライン減っている。勿論、個別のライダーマークでも有効活用したいです。ステッカーとか。バイク模型にも使えるな。何か良いアイデアとかリクエストありますか?

2009年4月23日

1/12 サイクロン号 ver.1.5 製作 1

ガイド作成に使用したサイクロンをベースに更なる追求をしてゆきます。前回と同じことやったんじゃつまらないですからね。

DSC07878.jpg 前回、気が付いていながらもスルーした所(オイ)から着手します。シングルシートの座面は前回ではフラットになっていましたが、資料を良く見ると見妙な3次曲面になっています。パテを盛り削りして再現しました。

DSC07879.jpg シートラバー(スポンジだけど)は当然フィットしなくなります。

DSC07880.jpg 熱湯でグツグツやってレジンを柔らかくして手曲げでフィットさせました。ほんのちょっとのことだけど、効果大です。写真ではあまり伝わらないのが残念。

2009年4月22日

祝☆アニメ化 ガンダムUC

いや、随分前から確定フラグは立っていたんですが、公式な発表がなかったんですね。
今日、帰りに本屋寄ったら、再販の1巻の帯に2009冬アニメ化との文字が!今では物語として一番好きなユニコーンなので楽しみです。アニメも勿論期待していますが、何といってもMGギラ・ズール。期待してもいいんですよね?バンダイさん。普通に考えたら商品展開をしない訳が無く、既に主役級のユニコーンとシナンジュが発売されているのでギラ・ズールは濃厚ではないかと。バリエーション展開もできますしね。んで、できればクシャトリヤをですね・・・。

B000WOYF8CMG ユニコーンガンダムVer.Ka
バンダイ 2007-12-22

B001GXSMSWMG 1/100 シナンジュVer.Ka
バンダイ 2008-12-27

聖闘士聖衣神話 APPENDIX ペガサス星矢 (私服)

700円ソフビの改造素体用に聖闘士聖衣神話 APPENDIX ペガサス星矢 (私服)を入手しました。

DSC07874.jpg 結構気に入ってしまいましたよ。星矢くんもなかなかなもんですなぁ。

DSC07863.jpgDSC07864.jpg 1/12バイクとの対比もフィギュアーツと比べて良いです。ただ、ライディングポーズは決まりません。足が長いのでお尻が浮いてしまいます。

DSC07876.jpg ほぼ縮小が完了したと思われるイクサと。身長は良いバランスですが、やはり星矢は足が長いです。

DSC07868.jpg 赤コーナー、イクサ仮面。右のイクサと後ろのキバと比べるとかなり縮んだのが分かると思います。素体の胴体と足のバランスを変更しないと駄目かなぁ?この星矢素体、脛が長いのと、頭がデカイので大きくみえますが、他の部分はフィギュアーツとほぼ同じサイズです。じゃあフィギュアーツ素体でいいじゃんなんて言わないの。
素体には出来れば合皮のスーツを着せたいです。奥さんに発注。薄い合皮探さなくちゃ。

B000U9327E聖闘士聖衣神話 APPENDIX ペガサス星矢 (私服)
バンダイ 2007-11-23

2009年4月21日

サイクロン組み立てガイド修正

ガイドに誤りがありました。ホイールのハブのことをリムと表現しています。修正済みですが、くれぐれもリムを削らない様にして下さい。お恥ずかしい。
同様の間違いがあるかもしれませんのでお気づきの方は指摘してくださいね。

組み立てガイドはコチラ /blog/gallary/cyclone-1-0-guide-1.php

完成作例はコチラ ギャラリー:1/12 仮面ライダー THE NEXT サイクロン号 (ver.1.0)

2009年4月20日

マシンディケイダー

これが1/12だったらどれだけ良かったか。
実は今、一番欲しいバイク立体がHONDA DN-01です。タミヤかアオシマが出してくれないかなー?

DSC07857.jpg DSC07856.jpg とはいえ、私が知る限り唯一の立体です。厳密にはマシンディケイダーであり、DN-01では無いですが。あ、最終的に欲しいは1/12 マシンディケイダーですよ、もちろん。

DSC07858.jpg パーツはタッチゲート(だっけか?)で簡単にランナーから外せます。もちろん、ニッパー使いましたけど。

DSC07860.jpg DSC07861.jpg DSC07862.jpg スクラッチを考えている人、立体資料として無いよりは良いと思います。単価も安いですしね。

ニューレイでも良いので出して欲しいです。ホント。バンダイが出してくれても良いですけどね。昔、BLACK&バトルホッパーのプラモ買いましたよ。

2009年4月19日

サイクロン組み立てガイド公開

サイクロンの組み立てガイドを公開しました。
現在、お譲りしたのは資料で協力していただいたOH!羆さんのみですが、自作している方への参考になればと一般に公開します。
あと、制作依頼者様への進捗報告も兼ねて・・・。

DSC07854.jpg 制作依頼と自分の分で2台同時ですが、そのことよりもこのガイド作成を意識しながら制作するのが非常に大変でした。これ以降は好きにやらせていただきます。ここからの変更点は制作記としてアップしていく予定です。

組み立てガイドはコチラ /blog/gallary/cyclone-1-0-guide-1.php2009/04/21追記:ガイドに誤りがありました。ホイールのハブのことをリムと表現しています。修正済みですが、くれぐれもリムを削らない様にして下さい。

完成作例はコチラ ギャラリー:1/12 仮面ライダー THE NEXT サイクロン号 (ver.1.0)

FASTLANE 1/12 CBR1000RR

トイザらスで見かけるとついつい買ってしまう。

DSC07841.jpg 今日も在庫を2個増やしました。
検索でも1/12 CBR1000RRでの来訪はコンスタントにあるんですよね。
日頃、狂鮟鱇をご覧下さっている皆さんに感謝して、1台オークションにリリースします。

DSC07847.jpg しかもサイレンサー改造パーツ付き。(プレゼントでないのはゴメンナサイね。)
シリコン型が劣化してきているので、軸を通す穴の部分が塞がってしまっています。まあ、離型剤を使わないのが大きいんだと思いますけどね。嫌いなんですよ、離型剤。昔、使っていたんですが、シリコンの表面が梨地の様になってしまって、レジンパーツも表面があれたことがあって、それ以来使っていません。個人利用だし、大量に抜くわけでもないし、これでイイノダ。でも次回型を作る時は使ってみよう。上記の様な事象は改善されているみたいだし。
このパーツを入手した方は離型剤落としをする必要がありません。

100円からのスタートです。CBR1000RRを未だ入手できていない方、いかがですか?
オークションはコチラ

2009年4月18日

イチゴ狩り

恒例行事となったイチゴ狩りに今年も行ってきました。安くなるこの時期を狙ったのだ。

DSC07768.jpg DSC07767.jpg もう、一年分以上食ったって感じ。限界が来てから少し休憩すると復活するんですよ、イチゴって。殆ど水分の為か、終了後1時間後位にはお腹が空きました。

DSC07826.jpg ハウス横でカエルを見つけて息子は大興奮。もうイチゴはそっちのけです(笑
触ったのは初めてだそう。自分らが子供の頃はそこらじゅうに居たけどなぁ~。ごっついカエルは近所の池に居るんですけど、流石に触れない。

DSC07830.jpg 奥さん曰く、ど根性つくし。以前からつくしを子供に採らせてやりたいと訴えられていたんで、見つかって良かった。

2009年4月16日

ソフビ縮小のその後

ちょ、ストップ、ストーップ!

DSC07745.jpg 更に縮みました。前回公開時より5mm弱縮んでます。そろそろ止まって欲しいんですが・・・

機動戦士ガンダムUC (8) 特装版

発売日を調べると、情報元によってバラバラになっていて正確な発売日が分からなかったのですが、本日発売されました。通常版は後日になります。

DSC07744.jpg 勿論、バズーカ付きです。ユニコーンのバルカンの時は発売以降もAmazonでかなりの間購入が可能でしたが、現在ではプレミアが付いています。本日発売された特装版はAmazonでも購入ができない状態なので欲しい人は今すぐ書店へGO!
今回も2冊確保しました。

2009年4月15日

ハセガワ 1/48 YF-19

うわ・・・、マヂだ。

2009年4月14日

フィギュアーツ改造イクサ 壱

イクサ始めました。イクサは私の好きなライダーベスト5内に入ります。それだけにフィギュアーツや装着変身でリリースされていないのは残念でなりません。というか、キバの扱いメチャメチャ悪いですよね?ダークキバなんてあんなに格好良いのにソフビですらリリースされていないんですから。

DSC07690.jpg イクサはフィギュアーツ素体にソフビを被せるというスタンダードな手法です。とりあえず被せたり、乗っけたりしているだけ。頭がチト大きいですね、この後ラッカー薄め液にドボンします(理由は後述)。ここで疑問なんですが、皆さんは胴体を被せるときどうやって被せるのでしょうか?普通に考えたら入らないんですよ。ましてやフィギュアーツは腕が胴体から抜けない構造なのでどう考えても無加工では被せられません。私はソフビ胴体の上部のみ前後に割る様に切れ込みを入れて上から素体を入れています。
ペアリングしているバイクは作成中のサイクロンです。やっぱバイクと並べたいですよね。という訳でカブトエクステンダーをペンディングとし、イクサリオンに引継ぎます。カブトエクステンダーを楽しみにしていた人、ごめんなさい。やっぱりバイクとしての格好良さはイクサリオンの方が断然上だと思うんです。その割には本編では露出が殆ど無かったですが・・・・・・ひょっとして登場したのは1回のみ?でも作成開始時期は未定です。他にも作りたいのが一杯あるんですよ。XR250ベースのライダーマシン用にDXギルスレイダーとかNew RayのCR250Rとか用意したし、フィギュア&バイクのオートバジンも買ったし、形状の参考用にDXマシントルネイダーも買ったし・・・単なる妄想王です。

DSC07644.jpg ソフビはツインヒーロー、フィギュアーツ素体には投売りのドモン君を使用します。ツインヒーローはここ3週間位ずっとオクをチェックしていたんですが出品されていないんです。先日、運よくトイザらスで投売りのラス1をゲットできました。(ついでにCBR1000RRも!ラッキー!)

DSC07691.jpg ついでにこっちも、これはライダーヒーローシリーズのイクサです。隣の同シリーズのキバと比較してみて下さい。少し背が低くなっているのがお分かりでしょうか?これは、ラッカー系の薄め液に1週間弱程漬け込んだ後乾燥させているものです。こうするとソフビが収縮します。また、ソフビ自体固くなって加工がし易くなるようです。このイクサはまだ乾燥が十分でありません。ひょっとしたらもっと縮むかも。やっぱり、1/12バイクには1/12ライダーフィギュアでしょう。現時点で角を含めず16cm位です。12倍すると192cm、十分です。因みに設定では220cmとか(角も含めた身長かな?)、いくらなんでもでか過ぎるだろ。「聖闘士聖衣神話 APPENDIX ペガサス星矢 (私服)」が改造素体として良さそうです。ツインヒーローの頭部はこの手法で収縮させます。

DSC07642.jpg これは、薄め液から取り出した直後の状態。驚くことに膨張するんですよ。触感はコンブみたいです。これを風通しの良いところで乾燥させると1日後くらいには前の画像位まで収縮します。乾燥は1週間位掛ける必要があるみたいですね。カチコチになるのが目安とか。

B00153TUK2仮面ライダーキバ ライダーヒーローシリーズKV05 仮面ライダーイクサ
バンダイ 2008-03-29

B000U9327E聖闘士聖衣神話 APPENDIX ペガサス星矢 (私服)
バンダイ 2007-11-23

2009年4月 4日

MR改造 THE NEXT版ショッカーライダー製作 Ⅵ

忘れてはいません。
コンバーターラング以外のゴールド部分を塗装しました。
DSC07450.jpg DSC07451.jpg ゴールドにはメタルブラックを多量に混ぜてあります。塗装後、エナメルのフラットブラックでウォッシング。あとは、肩、首、頭、腰の塗装を残すのみ。頭のメタルイエロー(?)、どうすっかなぁ~。