2011年7月19日

福井県立恐竜博物館

毎年、海の日が絡む連休に琵琶湖でのBBQに招待されます。子供は毎回楽しみにしているので今年も行って来ました。ついでと言ってはなんですが、前日には6年ぶりに福井県立恐竜博物館に行ってきました。

DSC_8260.jpg 昔のエントリーでも少し触れたことがありますが、この施設、本当に立派です。常設展示は大人500円と非常にリーズナブル。今回は特別展「新説・恐竜の成長 ~The Growth and Behavior of Dinosaurs~」も合わせて見てきました。

DSC_8266.jpg T-REXは実はスカベンジャー(腐肉食動物)だった等の新設はジュラシックパークの印象が強いだけに興味深かったです。

DSC_8302.jpg こちらは常設展示の一部。やはり恐竜の骨格はいいよね~。骨格模型が欲しかったけど高いんですよね。海洋堂のガレキでも作りたくなってきました。

福井県立恐竜博物館は子供のリクエストだったのですが子供以上に楽しめました。子供も凄く気にいった様で、また行きたいとしきりに訴えてきます(汗

因みに我々が行った翌日は福井県の「家庭の日」という日らしく常設展示が無料になるとのことでした、おしい!(でも混むって)

そのまま福井に一泊し翌朝、琵琶湖に行く前に永平寺に立ち寄りました。
DSC_8369.jpg 正直、よく知らなかったんだけど修行をする場だそうな。いたるところで修業僧が掃除に勤しんでいました。

DSC_8501.jpg 子供達は琵琶湖でBBQそっちのけで泳いだあとで釣り。バスフィッシング素人同然の私は当然ボウズ。子供はご飯粒でブルーギルを釣り上げてご満悦でした。最近では餌となる魚も減少しバス自体数が減ってきているらしいです。リリースも禁止ですしね。釣りはもっとスキル上げないと駄目ですね。

そんなこんなでヘトヘトになった3連休でした。でも台風とカブらなくて良かった~。

2011年7月12日

S.H. フィギュアーツ 仮面ライダーバース 小改造1

さーて、稼ぎますか。

少し遅れて我が家にやってきたバースを小改造しました。

DSC_8259.jpg バースは台座作成と改修依頼も入っているのでその予行練習です。見て分かる様にバイザー部分を外してホログラムフィニッシュを貼りこみました。マルコメの透明部分ですが、製品の状態ではパール塗装がしてあり折角のホログラムフィニッシュが目立たないので丁寧に落としてやります。バイザーの黒は半艶の状態なのでクリアブラックを吹いた後にセラミックコンパウンドで磨いてコーティングポリマーでフィニッシュしています。周りが映り込んでいるのがわかります。ブラックがちょっとはみ出ちゃいました(汗
自分用なのでフラッシャーの方も手を入れてみようと思います。

リセプタクルオーブの色がちょっと薄い(というか実物はクリアグリーンではなくメタリックグリーン?)のですが個人的にはこれもアリかなと思います。

2011年7月 7日

ステージ for MGフィギュアライズ サイクロンジョーカー 1

最近、なにかと忙しく色々と作成が滞っていますが、ぼちぼち進めていきたい。
現在、着手しているのは依頼品であるMGフィギュアライズ サイクロンジョーカー用のステージです。
元々キットについているステージをお任せでオリジナル仕様にとのこと。

stage_for_cyclonejoker.jpg 色々ト悩んだのですが、こんな感じでいこうと思います。
ベースがクリアなのでソコは活かしてクリアグリーンとスモーク。
サイクロンとジョーカーのロゴを配置します。このロゴはクレスト部分の色に合わせようと思います。
出来ればホログラムフィニッシュをカットしたロゴの上にクリア塗装したいところだけどコストの問題もあるし、なによりカット技術が・・・・。
別件でフィニッシュシートをクラフトロボでカットという依頼もあるので試験的にやってみようかな・・・。

2011年7月 5日

久々に釣りへ

子供が釣りに行きたいとうるさいので日曜日に豊浜漁港に釣りに行ってきました。
前日に近所のイシグロに行って用具を一式揃えました。
釣り目的で出かけるのは何年ぶりだろう(釣堀は除く)、多分、小学生以来だと思う。
実家が元釣道具屋だというのに・・・(汗

朝6時半頃に現地につきましたが既に家族連れで賑わっています。
釣りのポイントである桟橋(?)は格子状になっており下が見えて結構怖い。
子供も初めは怖がっていましたが、しばらくするとすっかり慣れていました。
釣果はというと、サバが20匹と(多分)シロギスが2匹。
子供二人共結構釣れていたので大満足だったようです。

帰りに買ったばかりの竿の先っちょをポッキリ折ってしまった・・・トホホ。