2009年9月26日

岡式ヤスリ

DSC_1908.jpg 以前は「タイラー」や「やすりほう台」を使っていたのだが、モデルグラフィックスNo.255(2006年2月)に岡式ヤスリ(プラ版の積層に耐水ペーパーを貼ったもの)の記事を観てからは自作岡式ヤスリを愛用していた。番目が異なるペーパー用にもっと数が欲しいと思っていたのですが、単なるプラ版の積層とはいえ面倒くさいんですよ、作るのが。先日ボークスにマテリアルを購入しに行った際に発見したので思わず買ってしまった。それにしても3枚で1000円オーバーとは・・・。

コメント

この回のモデグラまだ持ってますよ
HGUCザクの作例がのってるやつですよね(笑)

この号はMG Zのver.2.0をおお題に「ガンプラをカッコよく作りたい!!」という特集が掲載されていました。
岡式ヤスリはその中で紹介されています。岡式ヤスリ自体はこれが初出ではなかったと記憶していますのでその時の号をお持ちなおでは?
モデルグラフィックスは捨てられず、とっておいてあるのですがあまりにもスペースを圧迫した為、昔の号はスクラップブックとしてファイリングしています。
モデルグラフィックスは大好きなのでセンチネル連載時の勢いを取り戻してほしいです。

>3枚で1000円オーバー
そんなにするのですかザクザク(((( ;゚Д゚))))ゲルググ。物的には3mm位のプラ板を15×60位にカットした様なものなのでしょか?だとしたら・・・高いなぁ・・・量産して売りますか(^^;)。

15mm×115mm位です。厚さは4mm位でしょうか。
1枚300円ちょいと考えるとアリかもと思えます。
バラで売っていると良いのですけどねぇ。

売れそうですよね、本当に。

今更ではございますが(^^;)>。

ちょと思い立ちまして樹脂板(スチロールではありません)をカットしたブロックを材料屋さんに作って頂きました。知人数名に使ってもらったところおおむね好感触(^^;)。

サイズは「シャープペン芯のケースが便利」という知人の話から、15×80×5mmとしました(幅は持っていたナイスタックの幅に合わせました)。

仮に販売するとしたらやっぱり300円位になっちゃうのかもしれないです・・・む~ん(--;)。

追加で作る予定ですが、もし試して頂けるならお送りいたしますです、はい(^^;)b。

だっちんさん、
是非試してみたいですね。
幅がナイスタックに合わせてというのが良いですね。

スジボリ堂のマジックヤスリも気になっているんですよ
http://sujibori-do.ocnk.net/product-list/76