2009年7月13日

GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト

7月11日にGREEN TOKYO ガンダムプロジェクトに行って来ました。ディズニーの3日目を午前中で切り上げたのはこの為です。イベント初日だったのは偶然です。

GTGP_0089.jpg これ、本当に凄いです。こういう類の物ってハリボテで表面がウねっているのですが、このガンダムはそれが見当たりません。FRP製らしいのですが表面がつるっとしていて本当に綺麗です。ディティールに妥協の無さを感じます。

GTGP_0041.jpg GTGP_0055.jpg GTGP_0038.jpg GTGP_0036.jpg CGではありません。念の為。当日は曇りで空が白く見えるので余計にそう感じてしまいます。

GTGP_0237.jpg バーニアの中も作りこんであります。とにかくユニット感が良く出ています。

GTGP_0401.jpg 台座に上がってガンダムの股を潜ることが出来ます。当日は初日ということもあり、結構並びました。

GTGP_0392.jpg カトキ氏でおなじみのマルイチモールドはすっかり一般に定着してしまいましたね。

GTGP_0390.jpg そこらじゅうにマーキングが施されています。

GTGP_0398.jpg 通常、死角になる部分ですがキッチリと作りこんであります。抜かりがありません。

GTGP_0158.jpg 見上げる写真ばかりなので、高い位置からも撮っておけばよかった。とにかく凄い出来で、感動します。ガンダム好きであれば是非、写真ではなく肉眼で見て頂きたい。

GTGP_0485.jpg 記念にパンフレット(2,500円)とこのガンダムのデザインの会場限定1/144プラモ(1,500円)を購入。このガンダムはPG(パーフェクトグレード)向きだと思うんです。バンダイさん、よろしくお願いします。

GTGP_0484.jpg レインボーブリッジから。レインボーブリッジは高所恐怖症の私にとって生きた心地がしません。しかも渋滞なんてありえん。

東京ディズニーリゾート

7月の9日~11日でディズニーリゾートへ2泊3日の家族旅行に行ってきました。

DSC_0025.jpg DSC_0039.jpg ホテルは奮発して東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ、パーク内に存在する唯一のホテルでいつかは泊ってみたいと思っていました。最近では、東京ディズニーランドホテルが出来ましたがこっちも凄いですね。次回は是非泊ってみたいです。

DSC_0763.jpg 予約した部屋はヴェネツィア・サイドで窓の外はもうディズニーシーになっています。勿論パークへはホテルから直通で、遊び疲れたらホテルの部屋で休憩が可能です。

DSC_0343.jpg 初日はディズニーランド、2日目はディズニーシー、3日目は再びディズニーランドへ行きました。初日と2日目は平日であったため、アトラクションはストレスなく楽しむことが出来ました。特にディズニーシーは空いており、ファストパスなど使う必要がありませんでしたよ。ランドの新アトラクションであるモンスターズインクは流石に大人気で開場後にファストパスを発券しに行きましたが16:30~でした。恐るべし。

DSC_0659.jpg ディズニーといえば、キャラクターと写真を撮りたくなるものです。子供が居ればなおさら。今回は事前に情報をチェックしてイライラせずにミッキーと写真を取ることが出来ました。ディズニーシーにホライズンベイ・レストランというところがありますが、ここではミッキー、ミニー、プルートが順番にテーブルを回って来てくれ写真を撮ってくれたりします。その代わりコース料理しか選択できず、高くついてしまいますがイライラするよりずっと良いです。料理も珍しく美味しかった。

今回は思い残すことなく、ディズニーリゾートを堪能しました。3日目は午前で切り上げましたが後ろ髪を引かれることはありませんでした。