S.H.フィギュアーツ 仮面ライダースーパー1?? 小改造
先日、今後の計画を聞かれたところ逆にリクエストを聞いたら偽スーパー1と返事が来ました。そんなんおったっけ・・・・?調べたところ、37話で登場するアンドロイドらしいです。ただ本物と戦うわけではないらしい。違いはマフラーの色のみの様なのでお手軽にリペイントしました。
マフラーは洗浄してマルチプライマーを吹いた後、ガイアのエヴォホワイト、フィニッシャーズのピュアイエローを吹きつけています。最終的に艶消し処理。
プライマー処理はしていますがやはり塗装は剥げ易いので扱いは要注意です。もう一種類のマフラーへ取り替える勇気はありません(笑
触角は今回は洋白線に置き直しました。
通常版も同時に再作成。前回と異なる点は触角に洋白線を使用したことと、首回りのマフラーを艶消し処理したことです。作製の詳細は前回の記事を参考にして下さい。
※前回の記事で触角の穴をΦ1.0mmと書きましたが、Φ0.8mmの誤りでした。
※私だったら偽の方を狙います。だって、もう一つ本体があったら改造頭部を挿げ替えてどちらも再現可能に・・・。
コメント
おおっ,スーパー1に偽物がいるのは知りませんでした。
只今、東映チャンネルで再放送をしているので(第37話は12/25放送予定)楽しみにみます。
Posted by 真ハセログ at 2012年12月 7日 09:31
昔は偽ライダーがお約束なんでしょうね。おお~、37話はクリスマスですか!東映チャンネルいいなぁ~。
サイクロン号、凄くなりそうですね!楽しみにしていますよ。
Posted by griffon at 2012年12月 8日 01:11