2010年10月13日

ちょっとテコ入れ

オークションに出品していたサイクロン号は無事落札されました。沢山の入札やウオッチありがとうございました。

サイクロン号は調子に乗って計4台も購入してしまったのであと一台、同じ仕様で出品する予定です。もし欲しいという方がいれば直接交渉にも応じますのでメールフォームからお問い合わせ下さい。

多くの感想やご要望を頂いております。メールフォームより問い合わせ頂いた方には極力返信しております。また、私のメールアドレスをご存じでメーラーにてメールを送信して頂いた方、私からの返信が長い間無い場合は私にメールが届いていない可能性があります。メールサーバーや私が使用するメーラーによって迷惑メールとしてフィルタリングされている可能性が高いです。その際はお手数ですがメールフォームから送信していただけると確実です。

さて、タイトルの件ですが他にも出品している在庫整理品のフィギュアーツがピクリともしません。もっと値段を下げれば・・・とお思いでしょうが下げる位なら開封して改造してしまいます。そこで、対象の出品を落札頂いた方にはもれなくフィギュアーツ対応のサイクロン号デカール1台分をオマケします。
名称未設定-1.jpg 上の画像は3台分です、ご注意ください。商品詳細には記載していませんが、狂鮟鱇を見たと言っていただければプレゼントいたします。対象の出品は以下の2つです。

両方とも無事に引き取り手が決まりました。ありがとうございます。

話は変わりますが、Tonyさんとこに掲載されているサイクロン号の資料が素敵過ぎるのでTonyさんに聞いて買ってきました。やっぱカッケー
DSC_6169.jpg フィギュア王 No.93 (ワールド・ムック 571)
4846525716

あと、先日購入したコイツもついでに紹介。
DSC_6177.jpg マスターアーカイブ モビルスーツ RGM-79 ジム MASTER ARCHIVE MOBILESUIT RGM-79GM (GA Graphic VOLUME 1)
サンライズ

マスターアーカイブ モビルスーツ RGM-79 ジム MASTER ARCHIVE MOBILESUIT RGM-79GM (GA Graphic VOLUME 1)
機動戦士ガンダムUC カトキハジメ メカニカルアーカイブス (角川コミックス・エース 257-1) グレートメカニックDX(14) (双葉社MOOK) MOBILE SUIT RGM‐79ジム (双葉社MOOK) (双葉社ムック) 機動戦士ガンダム艦船&航空機大全集 (DENGEKI HOBBY BOOKS) Model Graphix (モデルグラフィックス) 2010年 11月号 [雑誌]
もう脳汁出まくりです。私の場合、長いテキストはあまり読まず絵を眺めるだけなのですがそれでも満足の行く一冊です。画像右上のGM、なんかセンチネルを彷彿とさせます。ガンプラ作りたいゲージが溜まって来た。

コメント

すみません、説明不足で…NEXT 特集の方は、やはり「フィギュア王」No.117号に掲載されてます。シザースジャガーとかチェーンソーリザードとか色々掲載されてます。自分もアジャストナットセットとか多々通販にて購入しましたよ~こちらの方が送料入れても断然安かったです。あ、それとメアドが変わりましたので一応教えておきますね!

「フィギュア王」No.117号は持っています。
というか初めて買ったのがNo.117号です。実はライダーのフィギュアに興味を持ったのはこの本がきっかけです。
それまでは見向きもしなかったのですが、この表紙を書店で見かけたとき、一瞬で虜になりました。
それからProjectBM!の収集が始まり、その興味が後に発売されたフィギュアーツに移ったのでした。
この雑誌との出会いがなければサイクロン?なにそれ?って感じですよ(笑

T2Mで気になるアイテムは
1/12 adjustable axis+hex nuts for MotoGP RC211V front & rear wheel
http://www.motomodeling.com/SHOP/T2M/picture/1027-3.jpg
なのですが、これがCBR1000RRに(長さが)合うか謎なんですよ~。
合えばサイクロンに適用したいんですけど。

お久しぶりでーす!!
サイクロンを未だに手に入れてないRENです!
まあ、手元には苦労して作ったものがあるから、それほど必要なものでもないんですけど、箱がかっこいいので、箱ごと飾る用に欲しいですね。
フィギュア王は持ってなかったんですね。絶対に持っていると思っていたのでびっくりしました。サイクロン作成時にはこれが一番役に立ちました。
Tonyさんのハードボイルダーかっこいいですね。皆さんクオリティー高すぎです。
さて、そろそろ私も重い腰を上げてボイルダーを弄り始めようかな。皆さんのを真似して<おい
最近、クラフトロボの購入を考えています。
例えば、フィギュアーツのロゴをカッティングシートで作る場合は何mm×何mm(最小)になるのでしょうか?
購入の目安にしたいのでお願いします。
それでは、失礼します。

RENさん、

頼まれていたものは最終局面を迎えています。
サイズ調整も終わり、あとはレイアウトなのですが結構悩むんですよね~。
そのうちブログにもアップします。

OH!羆さんという協力な情報提供者が居たのでサイクロン号の資料には事欠きませんでした。
今回購入したフィギュア王はどちらかと言うと怪人系を期待してです。
凱火も乗っていたのでちょっと得した気分になりました。

>フィギュアーツのロゴをカッティングシートで作る場合は何mm×何mm(最小)になるのでしょうか?
???もう少し詳しく!何mm×何mmというのは、ロボに喰わせるカット前のシートのことでしょうか?
ロボは両端のローラーでシートを送るので幅は最低210mm必要です。高さは50mm位でいけるんじゃないでしょうか。
シートの長さは特に気にしていないですね。長いままロボに食わせてプロット後に必要なだけ切り取れば良いので。
私はいつも3M製ロールの切り売りカッティングシートを買ってきて半分に切って使っています。

こんばんは、RENです!
スミマセン、言葉足らずで・・・
えーっと、フィギュアーツのロゴマークがありますよね?
あれを抜き文字で作ろうとしたら、最小サイズでどれくらいのものが抜きとれるのか(切り取れる)が知りたいのです。
あまり小さい物は切れませんよね?
わかりづらいかな?
日本語下手でスミマセン(汗
ちなみにイラストレーターとか持ってませんけど、Inkscapeとかでもフィギュアーツのロゴとか作れますかね?
あんまりパソコンには詳しくないので、この質問自体が変かもわかりませんが、答えられる範囲でお願いします。

へえーgriffonさんのライダーフィギュア人生は
「フィギュア王」No.117号から始まったんですか。
next1号はフィギュアーツの開拓ライダーでもあるし偉大な作品だなー。
読んでてサイクロンの製作過程記事の
「ほぼ原形のまま、スケジュール上の都合ですべて市販のカスタムパーツの組み合わせ」が逆に
「ありふれたバイクショップの店長がカスタムにカスタムを重ねた果てに完成させたモンスターバイク」
というサイクロン号の設定により説得力を増してるなーと感心しました。
SHサイクロンに愛着も湧くというもの(笑)。
僕のフィギュア人生は多分99年にホビージャパンで連載されてた
「KIKAIDER00」でのSICからですかね。
今考えるとその頃10代前半なので、マセたガキだなーと(笑)。

RENさん、
下記サイトのロゴの大きさ程度なら抜きとれますよ。幅0.5mm位迄は行けたと思います。
http://tamashii.jp/item/category.php?eid=00018

以前作成したショッカーロゴアイロンプリント(残念ながらHDDクラッシュでデータ損失)の肩口のロゴは結構小さめです。同時に子供用を確か1/2のサイズで作ってかなり小さかったですがちゃんと羽のスジまで切れました。
http://madangler.jp/blog/archives/20090517235959.php

>Inkscapeとかでもフィギュアーツのロゴとか作れますかね?
ロゴは作れますが、クラフトロボに対応しているかどうかの問題です。
クラフトロボには専用のソフトがあり、そのソフトが認識できるファイルフォーマットで出力可能なソフトであれば問題ありません。
イラストレーターを使うメリットはクラフトロボのプラグインが提供されており、イラストレーターで図を描いてイラストレーターから直接カットの命令を出すことができるので非常に便利です。

創さん>
そういえば、ホビージャパンで見たS.I.C.ファイズが衝撃的にカッコよくて買った記憶があります。ひょっとしてそれが初だったかもしれません(汗
⇒やっぱりそうでした。
この記事を見ると仮面ライダーという番組自体には全然興味を示していませんね。
ガンプラばかり作っていました、懐かしい。でも完成品は皆無。
http://madangler.jp/blog/archives/20050509235348.php

過去の記事を見返していたら、フィギュア王 NO.117についても触れていました。
http://madangler.jp/blog/archives/20080204231927.php