2008年6月 5日
今更ですが、3人がそろいました。いや~、並べるとやっぱ良いですねぇ。 おかげ様で金欠です。ショッカーライダーは断念しました。
本郷猛も開封しました。早速、1号に頭を乗っけてみます。イイ!
「こいつを俺に?」
ジーンズの摩擦係数が低い為か、またがっての自立は無理の様です。あと、タンクカバーのウィングマークがいつの間にかゴールドの縁取りに代わっています(笑)。このサイクロン、フロントフェンダーのカーボンパターンとか、ブレーキキャリパーの色とか、シールド部分の白塗装とか弄れるところはまだまだありますね。やってやるぜぃ!
Category : cyclone, toy | Comments [2] |
いやぁ、良いですね~。 3人揃ってこそのNEXTライダーズですよね。
私も自分のブログで同じことがやりたかったのですが、先を越されてしまいました…。(笑)
NEXT本郷はあまり期待をしていなかったので、出来のよさにびっくりしました。 やれば出来るじゃん、メディ。って感じです。
V3の銀塗装は自分もチャレンジしたいのですが、ちょっと腰が引けてます。(塗りが下手なので…) でも、効果絶大ですね~。
Posted by pasyumina at 2008年6月 6日 19:30
>pasyuminaさん、 今までメディには全然興味がなかったのですが、本屋でフィギュア王のNEXT特集の号の表紙を見て一気にもってかれました。映画自体気にするようになったのもこれがきっかけです。
本郷は本当に似てますね。ベルトの穴とかがオーバースケールなのがチト残念ではありますが。
V3のリペは私も迷いましたが、マスキングさえキッチリやれば結構簡単でした。効果絶大ですが、それよりも塗装を施すことによってこの高額商品の価値が下がってしまう(売りに出すわけではないのえすが)気がして気が引けてたんです。でも塗装してよかったです。モデラーでない方にはハードルが高いですね。
Posted by griffon at 2008年6月 6日 22:47
Copyright © 2007 xxxxx All Rights Reserved.
コメント
いやぁ、良いですね~。
3人揃ってこそのNEXTライダーズですよね。
私も自分のブログで同じことがやりたかったのですが、先を越されてしまいました…。(笑)
NEXT本郷はあまり期待をしていなかったので、出来のよさにびっくりしました。
やれば出来るじゃん、メディ。って感じです。
V3の銀塗装は自分もチャレンジしたいのですが、ちょっと腰が引けてます。(塗りが下手なので…)
でも、効果絶大ですね~。
Posted by pasyumina at 2008年6月 6日 19:30
>pasyuminaさん、
今までメディには全然興味がなかったのですが、本屋でフィギュア王のNEXT特集の号の表紙を見て一気にもってかれました。映画自体気にするようになったのもこれがきっかけです。
本郷は本当に似てますね。ベルトの穴とかがオーバースケールなのがチト残念ではありますが。
V3のリペは私も迷いましたが、マスキングさえキッチリやれば結構簡単でした。効果絶大ですが、それよりも塗装を施すことによってこの高額商品の価値が下がってしまう(売りに出すわけではないのえすが)気がして気が引けてたんです。でも塗装してよかったです。モデラーでない方にはハードルが高いですね。
Posted by griffon at 2008年6月 6日 22:47