RG 1/144 RX-78-2 ガンダム
究極の1/144ともいえるリアルグレード(RG) ガンダム買って来ました。
正式な発売日は24日らしい。ガンプラは木曜日に買う、これ常識。
こういうマイルストーン的なアイテムってなんで土曜日なんだろう。出荷日自体は通常品と同じタイミングで出荷され、販売店は待ったをかけられるのかな?ジョーシンでは売っていませんでした。
パッケージはハンパなく格好良い。
でもパーツはMG並だし、最近、パーツ数の多いキットに拒絶反応起こすんですよね。だから買っても積むだけ。いや、だめだ、なんとかしないと・・・。
2010/07/25追記:
24日はガンプラ30歳の誕生日だそうですね。なるほど、だから発売日厳守か。
専用のガンダムデカールも発売になるみたいですが、やはりお台場バージョンが欲しいなぁ・・・。
コメント
>販売店は待ったをかけられるのかな?
そういう情報をあちこちで見かけますね(--)。そこまでこだわらなきゃいけない物なのかなぁと思ったり。売る方からしたら一日でも早く売りたいのに(^^;)。
Posted by だっちん at 2010年7月23日 03:29
RGですか!?何かパーツ多そう…1/144なのに。やたら箱が大きく見えますね。しかし、このサイズで内部フレームとはMG並みですよね~自分はいまだにメガサイズ、手つかずです(汗)そろそろ嫁に「お前の積みを数えろ!」とか言われそう…です。
Posted by Tony at 2010年7月24日 12:09
私も只今買ってきました。
すごいですね、1/144でこの色分けパーツ数は。
電撃ホビーにはMSハンガーもついてきますね。
あと、このRGガンプラ用に来月、水転写デカールも発売予定みたいなので予約しちゃいました。私はデカールのほうがすきなんですよ。
Posted by 真ハセログ at 2010年7月24日 12:44
だっちんさん>
やっぱ、そうでしたか。今日、別件でジョーシン行ってきましたが既に売り切れていました。買っておいてよかったー、とおもったらイオンで普通に売ってました(汗
Tonyさん>
Tonyさんのガンプラサイトの方にFG改造の凄いのがありますよね~。
それにしても、ごっついパーツ数ですよね。
マルイチモールドまで別パーツって・・・・。
バンダイはりきり過ぎ(笑
「お前の積みを数えろ!」めちゃウケタ!
私は数え切れませんが。
真ハセログ>
水転写デカール私もほしいです。ただしお台場バージョン・・・。
静岡仕様のマーキングはあまり好きじゃないんです。
2バージョン入っていれば文句なしなんですけどね。
でも本当は擦って転写するドライデカールが一番好きですね。余白が出ないし厚みも無いし。
Posted by griffon
at 2010年7月25日 00:40
こんばんは~RENです!
RG買いに行ったらどこも売り切れで箱絵すらまだ見れてないっす・・・orz
あっ、組立て展示は見ました。すげーカッコ良かったです。お台場ガンダム、次は九州か広島あたりに来ないかな~。
マシンディケイダー予約始まったけど、高いですね~
改造用に2台欲しいけど1台にしようかな
メディコムBMがかなり続くんで金銭的にかなり厳しいです
griffonさんって結構、色々買ってるイメージがありますが
全部飾ってます?
私は全部飾る派なんで、かなりカオスな部屋になってますがw
今度、もし良ければ部屋のコレクションを写真で見せて欲しいです
それでは、またノシ
Posted by REN at 2010年7月31日 00:17
HJ読んでるだけでもかなり細かい!パーツの
集合プラなのが判ります。黒うんたらもんたらのDVDは未視聴。
そういや店頭でもあんまし見かけませんね。
SHに限らずフィギュアは最終的にインテリアになる運命なので、
自分は本棚の余剰スペースに飾ってます。
本は70冊超えたあたりで数えるのやめました(笑)。
Posted by 創 at 2010年8月 2日 23:33
私の場合、衝動的に買ってしまったものは未開封の場合が多いです。
買って満足するタイプですね。
ゲームソフトとかも滅多に買わなくて(でもハード好き)、2~3時間遊んだらもうプレイしないなんてことも多々あります。
フィギュア等はIKEAで購入した壁棚に飾っています。
http://madangler.jp/blog/archives/20090806213426.php
収まりきらないものは机や本棚の上等にポツポツと。
あまりにも増えすぎると箱に戻したり、袋に詰めて仕舞ってしまいます。
私は最近物が増えすぎて収納に困っているのでコレクションを整理し始めています・・・。
だったら買うなって話ですが物欲は止まらないんです(涙
RENさん>
VF-25のデカールデータは作成中ですもうちょっと待ってくださいね(汗
サイズの調整しないといけないんですよ。
VF HI-METALのVF1買ったんで縮小して使おうかなと考えています。
こっちも要りますか?要らんくても送りますけど(笑
キャノピー下の矢印のレスキューマークの詳細分かる人居ないかなぁ・・・。
本に載っているのは細かすぎて字が判別不可能なんです。
Posted by griffon
at 2010年8月 3日 12:56