1/12 サイクロン号 製作 25
完成しそうで、なかなか完成しません。
タンクカバーの形状が異なることに気が付いたので修正してます。特に窪みの幅が足りないのでナイフで彫り込みました。この時、正確に形状出ししたかったのでPCで図面引いてクラフトロボでマスキングをカットしてガイドにしています。
プラの堀込みは不安だったけど、結構上手く行きました。あと実車ではサイド部分にも切り欠きが確認できるのでそれも再現しています。実は横から見た時の先端部のシルエットが違っているのだけど、本体との取り付けに影響がある部分である為にスルーしました。
小物も揃えて行きます。サイドサイレンサーのステーはアルミ板からプラ版に変更。1mm版を削って薄くしています。先端の折れがある部分は1mm版を重ねてから削り出しています。HESDユニットは当初、製品のものをそのまま使う予定だったんだけど、取り付け角のガイドを付けたのと、プラの材質が他の箇所と異なり軟質であった為にレジンに置き換えます。