2008年12月15日

1/12 サイクロン号 製作 28

ずっと、どうしようか迷っていたのですがタンクカバーとシートカウルを分割しました。

DSC06699.jpg DSC06700.jpg 分割しないと境界部分の処理が困難です。分割する前に裏から型取り君で型を取っておき、分割後にパーツを型にハメて互いの正確な位置を維持しながらパテを盛って整形します。タンクカバーの方にシートカウルを合体させる際のガイドをモールディングしました。

DSC06703.jpg ダクトも仕上げに入っています。彫りこんだ状態でもそこそこイケていると思ったのですが、左右ダクトの形状を合わせるために再調整です。今回はポリパテスタンプで一発出しです。なかなか上手くいったのではないかと。と、このタイミングでOH!羆さんからダクトの資料が送られてきました。なんというタイミング・・・・。まだ計測はしていませんが、どうしよう。いつも感謝しております!!
一部はOH!羆さんのサイトで見ることができます。

DSC06697.jpg Maxさんのところで注文していたアクセサリー類が届きました。大須のジョーシンキッズランドやアリスホビーでは入手できないものを注文しています。左からRC211V用のエアバルブ、マフラースプリング、1.2mmマイナススクリューです。これらは複製前ではなく、塗装後の仕上げ時に使用します。ベースがニューレイなのでそこまでやる必要があるのか?とも思いますが、使ってみたいだけです(笑
このサイト、バイク模型作りのバイブルの様なサイトで毎日の様にみています。しかし、ModelerGP 2連覇の「ねこぱんち」さんの作品はとんでもないですね。

DSC06698.jpg これは以前購入しておいたアドラーズネストのボルトヘッド平マイナスタイプ(LL)です。カウルファスナーに使います。上記1.2mmマイナススクリューを使いたいところなのだけれど、実車資料を見るとヘッドは半球ではなく、平なんですよね。
あと、スクリーンとサイレンサーのリベットが必要です。