2008年8月16日

あーあ、またやっちまいました

在庫整理&出品ラッシュも、ひと段落です。折角、納戸の在庫は一掃したのに以前よりゴチャゴチャになっているのは何故かと問いたい、奥さん?

今日、光沢仕上げカセットが切れていたのでビックカメラに買いに行くその前にソフマップに行ったんですね。そこで出会ってしまったのですよ、コイツに。
IMG_1459.jpg せっせと在庫を処分したのに、このありさま。
でもお値段、2,680円(定価4,200円←税抜き?)。安くないですか?
一緒に写っているのはモデルグラフィックス誌の記事ですが、右の未塗装のモデルが非常に魅力的なんですよね。いっちょ、成型色を活かして作ってみるかぁ?でも仮組してから考えよっと♪

コメント

これかなり欲しいです!
よく動くんですよね。
可動ガンダムは「可動戦士」しか持っていないので、
とても興味あります。

実はガンプラって作ったこと無いのですが、これって
どの位の時間で組み立てられるものなんでしょうか?
また、完成後のサイズはどの位なんでしょう?

それにしても、2,680円ってお安いですね~。

モスゴジさん、
いいですよ~。
(分からないかもしれませんが)私はVer.kaな人なので新作情報を見た時はイラネ、と思っていたのですが、
モデグラの製品見本見てから考えを改めました。

ガンプラ作ったことないですか、、、
パーツ点数がかなり多めで箱を開けると萎えること請け合いです。
逆の言い方をするとかなり長い間楽しめると思います。
私は恐らく仮組み(ゲート処理)だけで8時間はかかると思います。
塗装前提だともっとかかりますが、本文にあるように成型色を活かした仕上げ(イージーフィニッシュとか呼ばれます)が可能です。
電撃ホビーマガジンとかホビージャパンの特集が参考になると思います。
大きさはS.I.C.と同じか、少し大きい位です。1/100なので、設定的には約18cmとなります。

18cmくらいなら丁度良いサイズですね。
ブログのネタに使えそうです(笑)
でも、決して可動フィギュアではなく、プラモなんですよね…。
ガシガシ動かして大丈夫なんでしょうか?
でも、とりあえず買ってきちゃいます。

今のガンプラはポリキャップまたはABS関節となっており、ガシガシ動かして大丈夫だと思います。
動かすならばやはり無塗装が良さそうですね。その代りにゲート処理を時間掛けてやる必要があります。
タミヤの薄刃ニッパーは私的には必須アイテムです。