2008年6月22日

1/6 サイクロン号 ドレスアップ 3

ウレタンクリアが到着したのでいよいよクリア掛けを行います。ラッカークリア、ウレタンクリアに関わらず、まともなクリア掛けは初めてです。乾燥が早く、デカールを傷めないとの理由からウレタンクリアを選択しました。

IMG_1257.jpg 使用したのは「マルチトップクリヤーSH」というウレタンクリアです。模型用のウレタンクリアというとフィニッシャーズや精密屋のものが代表的だと思いますが、私のコンプレッサがリニアコンプレッサL5なので高粘度なウレタンを吹くのが難しいようなのです(但し、エア缶を使えば高圧を得られるため吹くことが可能なようですが、コストが・・・)。調べた結果、低粘度な為に低圧でも吹くことが可能なマルチトップクリヤーSHにしました。ウレタンクリアとラッカークリアの特性の比較は「スジボリ堂」さんで確認できます。ロックペイント社製のマルチトップクリヤーQRもそこから購入できます(私が使用したSHとは配合比率や硬化時間、仕上り等、特性が異なります)。

IMG_1259.jpg 初のウレタンということで心配だったのですが、全然問題無く吹けました。勝手に伸びて平滑になってくれるのでむしろラッカークリアより簡単なのではないでしょうか?乾燥が不完全な状態で触って指紋がついても自然に修復されるようです。但し、主剤と硬化剤を混ぜて科学反応による硬化なので作業に時間的な制約が出てきます。
今回は研ぎ出し迄行う予定だったのですが、混合率を間違えたのか、シンナーを混ぜ過ぎたのか24時間過ぎた今も完全硬化には至っていません。触る分には全然問題ないのですが、目立たない箇所で爪を立てると爪の跡がうっすらと付き、時間がたつと消えて行きます。やっぱりキッチリ計らないと駄目ですね。あと、梅雨という時期も悪いと思います。研ぎ出しをしなくても十分に美しい表面になっているので完全硬化するまではこれで良しとします。あと、前回記事の最後の画像で確認できる細かい皺ですが、ウレタンでコートしたことにより全くわからなくなりました。あー、じゃあ最初に貼った時も失敗とはせずにそのまま行っときゃ良かったのか。また一つ賢くなりました。1度吹いて4時間程乾燥させた後に2度目を吹いています。研ぎ出しを行わないのであれば1度吹きで十分な効果が得られます。

IMG_1262.jpg いよいよ本体に取付けます。もうね、大満足ですよ。コストは掛りました(初期費用4,000円位掛ってます。余ったデカールとウレタンは今後も使えますからね)が、何より経験を積んだということと、楽しんだということで元は取りました、よね?

1/6サイクロンのドレスアップ計画は(不定期ですが)まだまだ続きます。とりあえず、デカールにロゴが2種類ほど追加の予定です。

コメント

あいかわらず、スゲーかっこいいっす
製品で出たら迷わす買いますねw

RENさん、
そういって頂けると苦労が報われます。
まだまだグレードアップする予定です。デカールも本体も。

作業順調に進んでいますねw 私も着々と進めています。
思った以上に手の入れようがあって楽しみながら作業しています。
追加デカールも気になるアイテムですねーw
これからの情報にも期待しています。

ORYUさん、
そうなんですよ、良い素材だと思います。
フィギュアーツ用のサイクロンも良い素材になりそうで楽しみです。
フロントフェンダーは効果抜群です。難易度は高めですが、お勧めですね。
追加ロゴの1つは現在、トレース元もしくはフォントを探しているところです。
もう一つはデカールではなくてインレタになるかもしれません。
あそこに貼るにはインレタが良いと思うんですよ。貼れるかはわかりませんが。
(何だかバレそうですね)
既存デカールはレイアウトが結構キツイので追加分は別シートになる予定です。
希望があれば追加シートもお譲り出来る様に検討します。

これは良いですね!

こちらはデカールを手に入れたは良いのですが、仕事が過激なほど忙しくなり、
手が付けられていません…。

griffonさんの様にうまくは出来ないと思いますが、がんばるつもりです~。
(腕がある人が羨ましいです…)

モスゴジさん、
お仕事が大変そうですね。私は未だ余力を残している状態です。7月中ば辺りから激化しそうです。

いま、あれこれドレスアップを妄想中です(笑)。

うざかったらすみません。乾燥時"乾燥ブース"にて、ある程度熱を加えながら硬化させてやった方が良いようです。まずは不要な部品、プラ板等でお試し下さい。

小林誠様、
おお、また大御所からコメントが・・・。
これから、バイクや車作っていくなら、やっぱ専用の乾燥ブース欲しいですね。
実は今回はビルトインの食洗機の乾燥モードにかけたんですよ。時間が足りないのかあまり効果は無かったみたいです。
因みに現在でも完全硬化してません。
記事でも書いたんですが、触ったり(恐らくコンパウンドもOK)しても問題ないのですが・・・。
表面が硬化してしまったので、中間層にあるシンナーが揮発できなくなったのでは?と勝手に解釈しています。
もしくは、もともとそういう製品であるとか・・・。